本日は、西の方からやってきた、コッシーのいとこ
おこっしぃについてのクイズ「クイズ・おこっしぃ」です★
ちなみにコッシーは新しいオニギリ屋さんに
並びに行って不在のようですw
なんや~僕が来るといっつもおれへんな~
第1問 おこし~
僕おこっしぃが西の方からやって来るときに乗ってくる乗り物は・・・
わかった!新幹線!
なんやけど~
新幹線に乗るとき、ボクは窓側、通路側どっちに座るでしょうか?
通路側(お弁当とかお菓子を買うときに通路側の方が買いやすいから)
ブーやでー
窓側(窓からの景色を見たいから)
スイちゃん正解!
富士山が見たいから窓側に座るそうです★
なるほど~クイズ・おこっしぃ、なかなか手強いでんな~
ほな、もっともっといくで~
第2問 おこし~
関西の言葉で「おとん」「おかん」とは何のことでしょうか?
おうどん(おとんに似てるから)
ブーやでー
ふとん
ブーやで、西の方のみんなは知ってるやんな~?
踏切の音(オトン・オカン・オトン・オカン・・・)
ブーやで
そんなこと言うてたら
テレビを見ているおとんとおかんに笑われんで
テレビを見ている?
ってことは、おとんとおかんは人なんだ!
ブー時間切れになってもーたやーん
結局時間切れで、正解は「おとん」は「お父さん」、
「おかん」は「お母さん」でした★
第3問 おこし~
西の言葉で『かんにん』とはどういう意味でしょうか?
カニ(タラバかんにん、とか、かんにん玉とか)
ブーやでブーやでブーやで
じゃヒントいくで、こんな風に使うんやで~
ここでおこっしぃからヒントです
「今日行かれへんくて『かんにん』な~」
「許して~」みたいなこと?
スイちゃん正解!
『かんにん』は「許して」とか「ごめん」の意味でした★
なるほどなー!サボさん1問も当てられなかったー!
難しくて堪忍な~
ほんなら、クイズ・おこっしぃ、
今度はコッシーがいるときにまたやらしてな~おおきに~!
山口弁
山口県は普通に「お父さん」「お母さん」です★
ちなみに山口県に住んで「は?」となった山口弁
いらう ⇒ 触る
いぬる ⇒ 帰る
えらい ⇒ しんどい
すいばり ⇒ トゲ
だいしょう ⇒ 多少
ぬする ⇒ なすりつける
やし ⇒ いかさま
他にも色々山口弁はありますが、普段使わないような言葉や、
今時の人は使わないような言葉もけっこうあるようですね
スオの地元では「~しちょる」「~やけぇ」が多いので、
若干広島っぽいかな?という印象です★
幼稚園に行き始め、他人との会話が増えた息子たちが
どんどん山口弁になっていく
特におじいちゃんと一緒に暮らしていたせいか、
山口弁と言うよりは「ジジイ語(パパ談)」になってってるようですw
手が汚れてるときに「(蛇口が汚れるから水道の)水を出してあげようか?」
と聞くと、
「グーでやりゃぁええんじゃ」(我が家はレバー上げ下げタイプの蛇口)
と言われました、ジジくさいお兄ちゃんwww
と言う訳で、息子たちもすっかり山口弁になってしまい、
スオだけ取り残されております・・・
なんか地元の人に方言聞かれるのって恥ずかしい・・・
むしろ海外まで行けば「通じなくて上等www」と開き直れるのですがw