空を飛ぶトリイスが屋根にぶつかりました。

バスを運転するノリオさんもバス停に止まるのを忘れてしまいました。

ガジリが優しく笑っています。
ペロは「ニャア」と鳴きました。
最近、なんだか変なんです。
ガジリはチャックが閉まらないし、ペロはネコみたいなんだって
コッシーは変じゃないの?
ノビーが尋ねました
うん!変じゃなくてすごいんだ!
コッシーが座布団を投げると、ブーメランのようにリングリを3つも取って、
見事にコッシーのところに戻ってきました。

絶対当たるんだよ!急にできるようになったんだ!
ノビーは変だと言いましたが、
コッシーは練習したからだと反論します。
ふと見ると、ホネーキンさんが何かを調べています。
コッシーが声をかけると・・・
ナ~、コッシー、オイーッス
いつもは「ヌ」しか言わないホネーキンさんも変、
やっぱりみんな、なんだか変です。
ホネーキンさんの調査によると、
みんなが変な原因は「しりっぽん不足」で、
ここひと月、しりっぽんが全く見られないのです。

コッシーとホネーキンさんは、ホネーキンさんのマシンに乗って、
しりっぽんが生まれるシリシリ火山へと向かいます。
しりっぽんが生まれる火山、それがシリシリ火山だ。
何かあったに違いない
ハハw ホネーキンさん、今日はいっぱいしゃべるね、変なの~w

シリシリ火山に着くと、火口が詰まってしりっぽんが出れなくなっていました。
ホネーキンさんがコッシーに、座布団を投げて詰まっているしりっぽんを飛ばすように言いました。
えー?ボク下手だもん・・・!そうだ!上手くなったんだ!!
ナ~、頼むコッシー
うん!よ~し・・・!

コッシーが投げた座布団は見事詰まっているしりっぽんに命中して、
生まれたしりっぽん達は一斉に飛んで行きました。

しりっぽん達がいすのまちのイス達に次々と降りてきて座り始めます。

いやはや、たまには座ってもらわんとなぁ
ガジリの口のチャックが閉まり、ペロも「ワンワン」と鳴き始めました。
戻ってきたコッシーとホネーキンさんもまちの様子を見て一安心。
みんな、変じゃなくなったみたい
ヌ・・・
おしゃべりだったホネーキンさんも、いつもの無口なホネーキンさんに戻ってすべてが元通りです。
コッシーのところへノビーとレグがやってきました。
コッシー、さっきの技見せてよ
すごい上手なんだって?
コッシーが座布団を投げると、全然関係ない方向へ。
コッシーもやっぱり元通りにw
あれ~?変だな~!
ダメじゃんw

コッシー大活躍だったんだよ、ね★
★2018年8月28日(火)の再放送(イスダス・チョコン「ものしりだ~れだ?」)